翻訳と辞書
Words near each other
・ 大光寺氏
・ 大光寺町
・ 大光寺町 (栃木市)
・ 大光寺町 (青森県)
・ 大光明寺
・ 大光普照寺
・ 大光炉材
・ 大光里駅
・ 大光銀行
・ 大光院
大光院 (京都市)
・ 大光院 (名古屋市)
・ 大光院 (太田市)
・ 大光電機
・ 大光顕
・ 大兜
・ 大入り
・ 大入りダイヤルまだ宵の口
・ 大入り袋
・ 大入島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大光院 (京都市) : ウィキペディア日本語版
大光院 (京都市)[たいこういん]

大光院(たいこういん)は、京都市北区紫野にある臨済宗大徳寺派の寺院である。大徳寺塔頭の一つ。
== 歴史 ==
太閤豊臣秀吉の実弟豊臣秀長の菩提を弔うため建立され当初は大和豊臣家の所領である大和郡山に存在した。その建立にさいし秀長の継嗣である豊臣秀保古渓宗陳を開山に招いたという伝承を持つ。
しかし大和豊臣家が秀保の早世をもって断絶すると、縁者である藤堂高虎により慶長元年(1596年)本山である大徳寺の山内に移された。
以降、江戸時代伊勢津藩藤堂家により補修の援助が続き、現在に至る。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大光院 (京都市)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.